きのうの夜は
最終日だったので
夜間保育なしで
ずっと母子同室でした☆
-- 0:00 頃 --
パパとおやすみ。
めっちゃよしよししてくれて
しあわせでした( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
この数日間みんな
めっちゃがんばたよ・・・。
出産立ち会ってくれて
入院中も一緒に過ごしてくれて
あしたもお仕事忙しい中
退院お迎えの調整してくれて・・・。
ぴえー (;_;)
授乳じかんの 1:00 少し前に
アラームをセットしてウトウト。
アラームより少し早い45分ごろ
ベビたん おぎゃあ。
オムツ交換して
おっぱいと搾乳とミルク。
いつもは看護師さん助産師さんに
囲まれてたけど
ひとりでミルクつくるのとか
一つ一つのこと
とても考えたし不安になった。
-- 1:00 --
授乳。
ベビたんすやあ(つω-`).。oO
してくれて
わたしも次の 4:00 に
アラームつけてすやあ。
-- 4:00 --
ベビたん、泣いてないので
起こさず様子見。
15分過ぎ おぎゃあ。
オムツ交換して
おっぱいと搾乳とミルク。
さっきより
スムーズにできた( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
飲んでくれる量も少し記録更新。
ベビたんすやあ(つω-`).。oO
6:00 にアラームをつけて
ゴロゴロ。
-- 5:00 --
パパが起きて自宅と仕事に行く準備。
10分ぐらいで支度して
私がまとめてた荷物も
持って行ってくれた。
退院するんだなあって
病室でしみじみ。
パパ行ってらっしゃい。
ばいばいのあと
少し仮眠して
6:00 起床。
-- 6:30 --
授乳室で授乳。
助産師さんが
「昨日どうだった?」って。
最後に聞きたいこととか
不安とかたくさんお話した☆
-- 8:00 --
あさごはん
ベビたん眺めながら
いただきます。
-- 10:00 --
ベビたんの採血と
沐浴実習。
ぷーかぷか。
1人でいれるのは怖いから
パパのいる時にしようと思った。
授乳室で授乳。
-- 13:00 --
授乳室で授乳。
最後のベビたん体重測定。
私とベビたん問診。
-- 14:30 --
パパの到着。
退院手続き。
医院長からのラブレターもらって
記念撮影した。
「近いうちに2人目待ってますね」
って書いてた(笑)
退院。
お外に出るのはとても
緊張した。
車でお家に帰って
ベビたんねんねしてもらって
16:00 頃の 授乳準備。
ビン除菌。
パパと届出の書類をまとめて
提出をお願い。
パパ、役所提出と仕事に
いってきます。
-- 16:00 --
ベビたん寝てる。
様子見でオムツ交換をするけど
起きず。
ミルクの準備と搾乳だけして
ビン授乳してみる。
ずっと寝てて咥えるけど飲まず。
心配で熱はかる。
38℃
赤ちゃんは36.5℃-37.5℃が通常
って教わったから
・・・暑そう( ;o; )
一枚脱がせて再度測る
37℃。…よし!
授乳再び。
・・・飲まない。
ぐりゅりゆりゅりゅ。。
オムツ交換してみたら、
いつもは便が黄緑なのに
はじめてカボチャみたいな色で
慌てて産院にTEL。
「普通の色ですよー」
って言われておわったw
パパに役所で必要だから
母子手帳預けてて
便色チェック表なくて
焦って電話しちゃった( ; _ ; )
なにもなくて
ヨカター ; ;
-- 19:00 --
授乳時間ではあるけれど
寝てるのでオムツ交換して様子見。
20:00近くに 泣いてミルク。
さっきより多く飲んでくれて
ホッ♥ //
-- 21:00 頃 --
パパ帰宅。
ベビたんお風呂入れるから
上がったあとの用意して~
って言われて準備。
パパはお湯の準備。
一緒に沐浴して
よるごはん。
冷麺とアボガドとトマトのサラダ食べた♡
デザートにバニラヨーグルト。
足のマッサージしたり
次の授乳準備。
さっき、飲み終わりが
21:00過ぎてたので
0:00 頃までに
授乳すればいいかなと思い
23:30 頃から授乳。
いつも少し残るねんなあ。
頭痛するからロキソニン飲んで
少し仮眠。
「今日見てほしいTVがあるねん」って
17:00 過ぎからの ten見る。
さっきまで挨拶してた
先生がテレビ出てて笑った(* ॑꒳ ॑* )
わたしがいた分娩室うつってて
おもしろかった。
医院長先生には感謝しかないなあ・・・
次も絶対同じ産院で出産したいです。
-- 0:00 --
日付変わったので
続きはつぎの記事にします。
おやすみ~(*´ー`*)
4コメント
2017.08.02 00:03
2017.08.02 00:03
2017.08.02 00:02