沐浴♡きのうより
手際よく入れれた
(U › ༝ ‹ U)
よなかベビたんグズグズ多め気味。
夜泣き激しめ ;
-- 0:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 3:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 6:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 8:00 --
直母
-- 9:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 12:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 14:00 --
ミルク 60ml
-- 17:00--
直母(五分ずつ)&ミルク 100ml
-- 18:00 --
ベビたんおふろ
-- 20:00 --
直母(五分ずつ)&ミルク 60ml
-- 22:00 --
ミルク 60ml
-- お昼頃 --
市のいつもお世話になっている
保健師さんでんわ
ハロワにでんわ
産後の最短の働ける日にちは
出産翌日から8週間後から。
わたしは9/22からでした。
ベビたんとずーっと一緒にいれたら
それが1番なんだけど
働くってなったとき
パって動ける準備、、、
市の保育課にでんわ
0歳児は2ヶ月後からが最短とのこと。
空いてる保育所いくつか聞けた。
書類や詳しい話は役所でしますって。
はやくて10月からOKで
もう申し込み受付出来ますだって
はやーい。
これからのこと
働かなきゃな方向だと
年内に保育所を見つけて
資格とって就職の予定です。
大丈夫そうなら
ベビたん小さい間は専業主婦します。
これからのためにも
しっかり産後の養生しなくちゃ。
ベビたん第一はもちろんだけど
私もできる限りで精神的にも体力的にも
回復していけたらいいな( ・ᴗ・ )⚐⚑
0コメント